創立50周年記念誌
7/44

06 これからの50年、西鉄CEは、にしてつグループの基本理念「地域とともに歩み、ともに発展します」を実践し、地域のみなさまに喜ばれ、共感をお伝えする技術者集団でありつづけたいと願っています。 安全・安心に向けた防災・減災、インフラの老朽化対策、環境負荷低減、デジタル技術の実装といった課題に対応しています。一方、社会の未来像はこれまで以上に価値観やライフスタイルの多様化、ポストコロナに向けた対応、リアルとデジタルの融合、供給を需要に合わせる最適化の進行によってインフラ分野の技術サービスにも変化がもたらされます。 将来予測が難しい時代、地域の生活を取り巻く環境が大きく変化する時代にあっても、社会インフラの未来像を描き、お客さま・地域のみなさまに寄り添って、まち・地域を支える存在でありつづけます。わたしたちのスローガン『お客さまの安全・安心とにしてつグループの発展に高い技術で貢献します』とともに。 西鉄CEは創立以来、にしてつの鉄道プロジェクトとメンテナンスを技術面で支えてまいりました。西鉄天神大牟田線・貝塚線の高架化、複線化、橋梁の新設や改修、耐震補強、駅施設改良、軌道下横断、軌道改良、構造物検査、跨線橋点検など、鉄道に精通するコンサルタントとして実績を積み重ねてきたことは「にしてつグループ」の一員として誇りであるとともに技術の礎となっています。その豊富な経験とノウハウで公共事業に業務展開してまいりました。主なお客さまは福岡を中心とする鉄道沿線の官公庁、鉄軌道は福岡・長崎・熊本・鹿児島などの九州エリアです。 これまでのわたしたちの仕事を橋梁、道路・交通、鉄道・軌道、河川・砂防、上下水道、調査・点検・測量、DX・ICT・災害復旧・発注者支援のカテゴリーでご紹介し、過去の仕事から学び、これからのわたしたちを探ってまいります。お客さまの安全・安心と西鉄グループの発展に高い技術で貢献します橋梁鉄道・軌道上下水道西鉄シー・イーコンサルタント株式会社道路・交通河川・砂防調査・点検・測量DX・ICT・災害復旧・発注者支援スローガンこれからの新たな50年過去に学び、これからを探る

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る